京都伏見・御香宮
2011.01.22
1月16日 日曜日
伏見の酒蔵開きに行くため近くの御香宮に…

雪がちらついていていたこの日
お水も凍っていました

倖萌・吾絆一家が御香宮に行く時はいつもお祭りの日なので
露店が出ていてこんな参道を見たのは初めてで凄く広く感じました

倖萌と吾絆は、ママさんバックに入って貰いました
2人とも外を見たいので…
倖萌は、バッグの前から
吾絆は、バッグの後ろから顔をだして
楽々見学です

御香宮は、きれいなお水で有名ですが
建物にはこんな色鮮やかな彫り物も…


ゆっくり見て回るとまた違って見える御香宮でした…

にほんブログ村
ポチっと応援お願いします
伏見の酒蔵開きに行くため近くの御香宮に…

雪がちらついていていたこの日
お水も凍っていました

倖萌・吾絆一家が御香宮に行く時はいつもお祭りの日なので
露店が出ていてこんな参道を見たのは初めてで凄く広く感じました

倖萌と吾絆は、ママさんバックに入って貰いました
2人とも外を見たいので…
倖萌は、バッグの前から
吾絆は、バッグの後ろから顔をだして
楽々見学です

御香宮は、きれいなお水で有名ですが
建物にはこんな色鮮やかな彫り物も…


ゆっくり見て回るとまた違って見える御香宮でした…

にほんブログ村
ポチっと応援お願いします
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://mamedaifuku0718.blog61.fc2.com/tb.php/357-73d08f15
母さんのブログで、わたしも京都を楽しませてもらいますね。
それにしても吾絆くん、倖萌ちゃんちっこいんでしょうね。
いっしょのバックにインですものね。
はずかしながらうちのヒメコさん、御覧の通りのデカチー&デブチーなんでバックにインして肩にかけたら、
食い込んで首がまわらなくなるわ。
ちょっぴりごまちゃん風でした^^